先ずは弊社ホームページをご覧になられたことに対し、心より御礼申し上げます。
現在の日本の建設業界を取り巻く環境は、人口の減少と少子高齢化による生産人口の急激な減少傾向にあるなかで技術者・労働者を確保することが困難な状況にあります。また、新型コロナウイルスの影響で今後の景気の先行きが見えない状況はしばらく続くと言われています。
弊社では、若者の雇用にも積極的に取り組み、技能講習をはじめとする資格・免許の積極的な取得と技術に関する教育指導といった若者がやる気の出る環境づくりに努めてまいりました。また、昭和の高度経済成長を支えた方々の技術力をこれからも生かすことと若者へ伝承することを目的として、技術者の定年をいち早く66歳まで引き上げたので、現在は10代から60代まで幅広い世代で技術者の確保が出来ており、バランスのとれた工事体制を形成することが可能になりました。さらに新たな取り組みとして女性の現場採用をしました。近年の女性の活躍を我々のような現場社会にも取り入れられればという思いでチャレンジしています。
業種に関しても鍛冶をメインに創業いたしましたが、プラントメンテナンスや機械器具設置、プラント配管工事のほか、橋梁・橋脚の耐震補強工事や様々な建設工事にもチャレンジしてきました。おかげさまで幅広い分野でお客様のニーズに答えることのできる企業に成長できたと自負しております。
今後も溶接という技術を用いて日本そして地域社会発展のために微力ながら皆様のお役に立てる存在になっていこうと思います。「創意工夫」を理念とし、これからも精進してまいりますので、末永いお付き合いができますようよろしくお願い申し上げます。
令和2年9月1日